こちらの記事で注文したリーデルのSAVE THE KURA 日本酒蔵元応援プロジェクトの純米グラスが届きました!
嘉美心酒造さんのお酒と一緒に同梱していただきました。同時に届くのありがたい✨
早速開封!
わー!
このように
丁重に梱包されやってきました。実際は箱ごとプチプチ梱包材にくるまれていました。
横幅が普通のワイングラスよりもかなり大きいこと、グラスの厚み、ツヤ感、伝わるでしょうか・・・?
とっても繊細です✨
一脚分しかないので、万が一割れてしまったら、、、と予洗いするだけでも緊張します!ドキドキ
晩酌で実際に使ってみました。
縞ほっけと嘉美心酒造さんの飲み比べ3点セット。
普通のおちょことの違い
通常のおちょこだと、一口含んだ時に舌の先の方にお酒が留まる。
専用グラスの場合飲み口がかなり広いので、口の奥の方までお酒がすーっと入ってくるので舌全体で味わえる・・・!
滑らかな味わいになります。
注意点
グラス自体の容量が大きいので、ワイングラスのように半分くらい注ぎそうになりますが!それだとかなりの量になります。笑
使い方によるとボウルの一番膨らんでる部分から1センチ下まで注ぐのがいいのだとか。
これからもいろんな日本酒で試してみたいと思います✨